週末、子どもとどこへ出かけようか悩んだことはありませんか?テーマパークは混雑するし、出費もかさむ…。そんなご家庭におすすめしたいのが、京急電鉄のみさきまぐろきっぷです。
品川・横浜・川崎など主要駅から電車1本で約1時間。寿司ランチ、温泉、観光までまとめて楽しめるお得な日帰りきっぷで、家族みんなが満足なプランを実現できます。
- 関東在住で子どもと日帰り旅行を考えている30代・40代の父親・母親
- コスパの良い家族向けレジャーを探している
- 食事も観光も癒しも、1日で手軽に体験したい
- 子どもが喜ぶ海や猫とのふれあいスポットに行きたい
- みさきまぐろきっぷの基本情報と主要駅からのアクセス
- 三浦海岸・廻転寿司「海鮮」・三浦マホロバ温泉など家族で楽しめる体験記
- 猫と出会える「うみかぜサイクル」やBAYSIDE CAFEの雰囲気
- 所要時間やモデルコースの流れ、子連れにおすすめの理由

結論から言うと、寿司・温泉・海辺散策・猫との出会いをまとめて楽しめる、家族向けコスパ最強の日帰り旅でした。
みさきまぐろきっぷとは?家族旅行にも使えるお得なきっぷ

基本情報(料金・特典・購入方法)
京急電鉄が販売する企画きっぷで、セット内容は次の4点です。
- 京急線往復乗車券(主要駅~三崎口)
- 京急バスフリー乗車券
- まぐろまんぷく券(加盟店での食事)
- 三浦・三崎おもひで券(温泉や体験・お土産)
料金は発駅によって異なりますが、品川・横浜・川崎など主要駅から利用可能。例えば川崎発なら平日3,750円/休日3,950円(デジタル版)で、通常より1,000円以上お得に利用できます。

アクセスと所要時間
品川・横浜・川崎から快特に乗れば、約60分で三浦海岸駅や三崎口駅へ。大人も子どもも座れる確率が高く、移動は安心です。

ただし、京急のシートは背もたれが急なので、長時間座ると少し疲れるかもしれないぜ!
家族で楽しむ!みさきまぐろきっぷ 日帰りモデルコース体験記
三浦海岸で海辺を散策|子連れに安心の設備
駅から徒歩5分で砂浜へ。日よけスペースや無料シャワーが整備され、暑い日でも快適です。
水質は普通で、シーグラスは見当たらず貝がらも少なめ。ビーチコーミング目当てなら物足りないかもしれませんが、波打ち際を歩くだけでも子どもは楽しそうでした。


さらにうれしいのが、海岸すぐ近くにコンビニ(セブンイレブン)があること。飲み物や日焼け止め、子どものおやつをすぐ買えるので安心です。
廻転寿司「海鮮」でまぐろ尽くしランチ|子ども対応も◎
三浦海岸駅近くの人気寿司店。11:30に到着すると30分待ちでしたが、カウンター席なら10分も待たずに入れました。
- まぐろは赤身・中トロ・大トロ、どれも新鮮で絶品
- 子ども用にわさび抜き対応してもらえる
- 「丸ごと三崎づくし」はいろいろなネタを楽しめるセット



ただし大人の男性にはやや少なめかもしれません。追加で好きなネタを頼むか、食べ歩き前提なら控えめにするのもおすすめです。
三浦マホロバ温泉|タオル付きで気軽に利用できる
ホテル「マホロバ・マインズ三浦」の大浴場をおもひで券で無料利用。
- フロントで券を提示すればフェイスタオル1枚をもらえる(持ち帰りOK)
- シャンプーバーがあり、好きな市販品を選んで試せる
- Refaのシャワーヘッドが使える
- 3F大浴場(男性用)には露天風呂なし



泉質は塩化物泉で体が芯から温まり、子どもと一緒でも利用しやすい雰囲気でした。
うみかぜサイクル|レンタサイクルと猫のうみちゃんに癒やされる
「店内にねこがおります」の看板に誘われて入店。看板猫のうみちゃんがお出迎えしてくれました。


うみちゃんは少し触らせてくれましたが、気まぐれに奥へ行ってしまう場面も。店長さんが気さくで話しやすく、子連れでも安心できるお店でした。

この日は暑くて自転車には乗りませんでしたが、秋や春にレンタサイクルで三浦半島を巡るのも良さそうだと感じました。
BAYSIDE CAFE|甘いデザートでひとやすみ
BAYSIDE CAFEも三浦・三崎おもひで券対応ですが、今回は追加出費で訪れました
海岸沿いのおしゃれなカフェ。日曜14:30頃訪れると店内は混雑していて、空いていたのはカウンター席のみ。
- 注文したチョコバナナワッフルは絶品
- ソファ席ならもっとゆったりできたはず
- 2Fはコワーキングスペースでシャワーも使えるとのこと


子どもと甘いスイーツをシェアしながら休憩するのにぴったりでした。
所要時間と移動の目安|無理なく回れるファミリープラン
- 08:00川崎駅発
デジタルきっぷを駅員さんに見せて入場
- 09:00三浦海岸駅到着
駅前のスーパーで飲料を調達
- 09:15三浦海岸で海を楽しむ
海に入ったり、貝がらを拾ったりして楽しみました
- 11:30廻転寿司「海鮮」
「丸ごと三崎づくし」を堪能
- 12:30三浦マホロバ温泉
温泉につかってリフレッシュ
- 14:00うみかぜサイクル
猫の「うみちゃん」と触れ合う
- 14:30BAYSIDE CAFE
チョコバナナワッフルとアイスコーヒーで幸せ気分
- 16:00三浦海岸駅発
ちょっと早めに撤収

現地では京急バスが乗り放題(今回は未使用)。三浦海岸や三崎港周辺は徒歩で回れますが、城ヶ島やソレイユの丘に行くならバスやレンタサイクルを活用すると効率的です。
みさきまぐろきっぷが子連れ家族におすすめできる理由
コスパが高い
主要駅から1時間でアクセスでき、電車・バス・寿司・温泉がセット。家族全員分を購入しても、テーマパークより出費が抑えられます。

それぞれ単品で支払った場合より、約3,000円もおトクだぜ!
項目 | 単品払い(概算) | みさきまぐろきっぷ |
---|---|---|
電車往復(川崎⇔三浦海岸) | 合計 3,360円 大人 往復1340円×2人=2,680円 子ども 680円 | きっぷ料金に含む |
寿司ランチ(廻転寿司 海鮮) | 合計 6,000円 2,000円×3=6,000円 | まぐろまんぷく券で無料 (追加注文は別途) |
温泉入浴(三浦マホロバ温泉) | 合計 4,200円 1,400円×3=4,200円 | おもひで券で無料 |
合計 | 約13,560円 | 10,400円 大人3,950円×2+子ども2,500円 (休日) |
差額 | – | 約3,000円お得! |
子どもが楽しめる体験が豊富
わさび抜き対応の寿司、砂浜での散策、猫とのふれあいなどなど。小学生の子どもは十分満喫できました。
気軽に行ける非日常
品川・横浜・川崎から電車1本。事前準備も少なく、思い立った日に出発できる気軽さが魅力です。
まとめ:子連れで楽しむみさきまぐろきっぷ日帰り旅
みさきまぐろきっぷを使えば、寿司・温泉・海辺散策・猫との出会いをまとめて楽しめる充実の1日旅が実現します。
大人はコスパの良さに満足し、子どもは海やグルメで大喜び。海岸は、セブンイレブンや無料シャワーなど安心できる設備も揃い、ちょっとした家族旅行にぴったりです。

次回は子どもと一緒に、ソレイユの丘やミサキドーナツにも立ち寄りたいです。
それでは今回はここまで。少しでもお役に立てたらうれしいです。
コメント