【2024年】Amazonブラックフライデー ミドル世代におすすめのアイテム

ライフスタイル
記事内に広告が含まれています。

いつもありがとうございます。

  • 2024年のブラックフライデーセールは終了しました

Amazonブラックフライデーのシーズンが今年もやってきました!

生活用品からガジェット、ファッションまで、幅広いカテゴリーがセール対象に。

欲しいアイテムは事前にリストアップして準備を整えましょう!

本記事では、特に30代以上のミドル世代におすすめのアイテムを厳選してご紹介します

記事を参考にして、今年のブラックフライデーでお得に賢く買い物を楽しんでください。

おまけとして、私が実際に購入したアイテムもご紹介します。

この記事はこんな方におすすめ
  • 30代以上で、日常生活をより快適にするアイテムを探している
  • Amazonブラックフライデーでお得に商品を購入したい
  • 人気ガジェットや家電、日用品をセール時に手に入れたい
  • 効率的に情報収集し、事前に購入計画を立てたい
  • 生活をアップデートするためのアイテムに興味がある
  • セール対象商品を絞り込んで「ベストバイ」を知りたい

この記事の著者
noenyaaan

猫下僕ブロガー

ねこも人も心地よく。当サイトでは、実体験をもとに厳選した猫グッズや暮らしのアイデアをご紹介します。シャムトラ歴11年の東京人。シャムトラの魅力をたくさんの人に知ってもらいたい!ねこ検定勉強中

noenyaaanをフォローする

  1. Amazonブラックフライデーとは?
    1. プライムデー・プライム感謝祭との違いは?
  2. Amazonブラックフライデー おすすめ商品
    1. Amazonデバイス
      1. Kindle Paperwhite (16GB 広告なし)
      2. Fire TV Stick 4K 第2世代
      3. Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル
      4. Echo Pop(エコーポップ)
    2. Apple製品
      1. iPhone 15 Pro 256GB ナチュラルチタニウム
      2. 2022 Apple 10.2インチiPad (Wi-Fi, 64GB)
      3. Apple Watch Series SE2
      4. Apple AirPods Pro 2
      5. Apple Pencil Pro
  3. ガジェット系
    1. Ulanzi MA35
    2. 日用品
      1. REDEN ボディーソープ
      2. REDEN ハイブリッドシャンプーR2
      3. メラノCC ディープクリア酵素洗顔
      4. NILE オールインワンスキンケアローション
      5. NILE 美容液 パーフェクトセラム
      6. めぐりズム 蒸気でホットアイマスク
      7. BEE HONEY 越冬クリーム
    3. ファッション用品
      1. ウサゼニーレ
      2. Patagonia ウルトラライトブラックホールトートパック
      3. ノースフェイス Windstopper Etip Glove
      4. Hanes SHIRO
      5. Gunze in.T YV2913
      6. まるでこたつソックス
    4. 睡眠の質を上げるグッズ
      1. ヒツジのいらない枕 (至極)
      2. nerugoo ホットアイマスク
    5. 家電
      1. パナソニック ラムダッシュ パームイン(スタンダード)
      2. シャープ ヘルシオ スチームオーブンレンジ
      3. ECOVACS DEEBOT N8+ ロボット掃除機
    6. PC周辺機器
      1. COFO Chair Pro
      2. サンワサプライ フェルトデスクマット
      3. LG 4Kモニター 27UL500-W
    7. ゲーム
      1. HD-2D版 ドラゴンクエスト3
      2. PS5 Pro
    8. アウトドア用品
      1. Leproランタン
    9. 食品・飲料
      1. SOLIMO 味の素 PROTEINギョーザ 1kg
      2. カップヌードルPRO
      3. BASE LAB プロテインバー
      4. カゴメ 野菜一日 これ一本 200ml×24本
    10. 書籍
      1. 【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の大学
      2. うまく話さなくていい
      3. 1万回生きたネコが教えてくれた 幸せなFIRE
      4. 具体と抽象
      5. 神時間力
      6. お金のお守り本
      7. エッセンシャル思考
      8. エフォートレス思考
      9. 幸福の資本論
  4. Amazonブラックフライデー事前準備
  5. まとめ

Amazonブラックフライデーとは?

出典 : Amazon

ブラックフライデーは、アメリカ発の感謝祭翌日の大規模セールイベント。

Amazonを含む多くの小売店が値下げを実施し、欲しかったアイテムをお得に手に入れる絶好のチャンス!

2024年のAmazonブラックフライデーは、下記日程での開催されます。

  • 先行セール
    11月27日(水) ~ 11月28日(木)
  • 本番
    11月29日(金) ~ 12月6日(金)

\ Amazonキャンペーン情報 /

  • Kindle Unlimited
    3か月99円!!
    (~2025/1/7) 年末年始読書フェア実施中
  • Audible
    30日間無料!! 隙間時間で「ながら読書」
  • Music Unlimited
    3か月無料!!
    (~2025/1/10) もっと気軽に好きな音楽を

プライムデー・プライム感謝祭との違いは?

ブラックフライデーは開催期間が長く、プライム会員でなくても参加できます。

ブラックフライデープライムデープライム感謝祭
2024年の開催日11/29-12/67/16,1710/19,20
参加できるのは?誰でもプライム会員プライム会員

Amazonブラックフライデー おすすめ商品

ノエル先生
ノエル先生

随時更新していくぜ!

\ ちょっと見せます /
セール対象商品はこちら

Amazonデバイス

Kindle Paperwhite (16GB 広告なし)

  • 27,980円 → 23,980

2024年10月に、Kindle Paperwhite 12世代がリリースされました。

ブラックフライデーで4,000円OFFとなりました。

Fire TV Stick 4K 第2世代

  • 7,980円 → 5,980

テレビやモニターに挿すだけで、さまざまなPrime Video、Youtubeなどの動画コンテンツを大画面で楽しめます。

Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル

  • 4,980円 → 3,480

HD画質でOKな方にはこちらがおすすめ。

Amazonデバイス・アクセサリの売れ筋ランキング第1位です (11/23 17:19時点)

Echo Pop(エコーポップ)

  • 5,980円 → 2,480

アレクサデビューにぴったりのEcho Pop。我が家では寝室に設置しています。

Apple製品

もしセール対象でなくても、ポイントアップキャンペーンがあるので買う価値ありです。

iPhone 15 Pro 256GB ナチュラルチタニウム

iPhone Proが11%OFF。

iPhoneはめったに安くならないので、最新モデルでなくてもいい方にはおすすめ!

  • 174,800円 → 154,800

2022 Apple 10.2インチiPad (Wi-Fi, 64GB)

  • 53,333円 → 50,600

Apple Watch Series SE2

  • 34,097円 → 31,800

Apple AirPods Pro 2

  • 38,192円 → 33,200

Apple Pencil Pro

  • 20,919円 → 19,800

ガジェット系

Ulanzi MA35

Magsafeでくっつく、iPhoneグリップです。三脚にもつけられて便利!

日用品

日用品は、セール期間のまとめ買いしておくのがおすすめ。

REDEN ボディーソープ

  • 900円 → 855円

REDEN ハイブリッドシャンプーR2

  • 1,800円 → 1,701円

メラノCC ディープクリア酵素洗顔

  • 652円 → 617円

NILE オールインワンスキンケアローション

  • 2,280円 → 1,820

最近使い始めたオールインワン化粧水。イイ感じです。

NILE 美容液 パーフェクトセラム

  • 2,470円 → 1,980

これを使うと、肌がもちっとします。

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク

  • 1,694円 → 1,271

BEE HONEY 越冬クリーム

  • 1,320円 → 1,320円

全身に使えるボディクリーム。ガサガサかかともつるつるになります。

ファッション用品

ウサゼニーレ

キャッシュレス時代にぴったりのミニ財布です。

  • 2,750円 → 2,750円

Patagonia ウルトラライトブラックホールトートパック

  • 14,980円 → 14,800円

平日の出勤も休日のお出かけも、バッグはこのひとつでOK。超実用的です。

ノースフェイス Windstopper Etip Glove

  • 8,521円 → 7,280

クリスマスプレゼントにもおすすめのグローブ

安物とは比べ物にならない機能性で、スマホも自転車も快適に。

\ 詳しくはこちらをチェック /

Hanes SHIRO

  • 2,750円 → 2,360円

お気に入りのTシャツ。私は1年中白Tを着ています。

Gunze in.T YV2913

  • 1,582円 → 1,303

「Tシャツ専用インナー」。脇汗パッド付で防臭抗菌素材です。

今着ているやつがだいぶくたびれているので、そろそろ買いたい!

まるでこたつソックス

  • 1,980円 → 1,485

あたたかいと噂の「まるでこたつソックス」。

2023年のブラックフライデーでは、ソックスタイプとレッグウォーマータイプを買いました(家族用)

睡眠の質を上げるグッズ

ヒツジのいらない枕 (至極)

  • 15,800円 → 13,430

プライムデー、プライム感謝祭に続き、ブラックフライデーでもお買い得です!

プライム感謝祭では、たしか期間中に品切れになっていたので、ほしい方はお早めに。

nerugoo ホットアイマスク

  • 4,280円 → 3,580

MONOQLOなどの雑誌でおすすめされていたホットアイマスク。

家電

パナソニック ラムダッシュ パームイン(スタンダード)

  • 34,347円 → 32,200

ずっと気になっているやつ。旅行とかにも便利そうですよね。

シャープ ヘルシオ スチームオーブンレンジ

  • 42,800円 → 39,800

①30リットルの大容量②スチーム解凍③1000W対応と申し分なし!

ECOVACS DEEBOT N8+ ロボット掃除機

  • 49,800円 → 49,000円

これがほしいよ!猫用品 でもご紹介した、我が家で使用中のロボット掃除機。

PC周辺機器

COFO Chair Pro

  • 39,999円 → 35,999

今使っている椅子のリクライニングが壊れました。セール期間で買おうか真剣に悩み中!

サンワサプライ フェルトデスクマット

  • 1,173円 → 1,173円 (600×300mm)
  • 1,573円 → 1,573円 (900×400mm)

作業環境が快適になる、コスパの高い1枚!

LG 4Kモニター 27UL500-W

  • 34,900円 → 29,800

現在、こちらの4Kモニターを2枚体制で使用中。作業領域が広いとPC作業が捗ります。

コスパの高い4Kモニターをお探しの方におすすめ。

ゲーム

HD-2D版 ドラゴンクエスト3

ドラクエ3は、子供の頃からかなりやりこみましたね。

今でも、街の名前をルーラ順ですべて覚えています(笑) HD-2D版であの冒険をもう1度!

  • 11/27時点でパッケージ版は売り切れ

PS5 Pro

Standard版からパワーアップしたPro。価格はネックだけどほしいです。

  • 119,980円 → 119,980円
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

アウトドア用品

Leproランタン

  • 3,299円 → 2,803

キャンプのメイン照明として使用中。レトロな見た目がお気に入りです。

キャンプに行かれない方も、非常用ランタンとしてひとつ持っておいて損はないでしょう。

食品・飲料

SOLIMO 味の素 PROTEINギョーザ 1kg

  • 2,305円 → 1,844

1食(ギョーザ8個)当たり、たんぱく質が33.6g摂れます。(4.2g/個)

カップヌードルPRO

  • 2,817円 → 2,511

カップラーメンが食べたいときにはこれ! おいしくて、罪悪感なく食べられるのがいいです。

ただカレーが1番好きな私は、カレーPROを切望しています…

BASE LAB プロテインバー

  • 6,980円 → 5,933

ダイエット中の間食にもぴったりです。

カゴメ 野菜一日 これ一本 200ml×24本

  • 2,017円 → 1,874

日々不足しがちな野菜。野菜ジュースで補うのもいいですね。

野菜ジュースは、フルーティなものよりトマトジュースっぽい野菜ものの方が好みです。

書籍

【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の大学

2024年に改訂されました。投資対効果の高い1冊であること、間違いなし。

うまく話さなくていい

絶賛読書中。Voicyパーソナリティでもおなじみの澤円さんの書籍です。

1万回生きたネコが教えてくれた 幸せなFIRE

具体と抽象

神時間力

お金のお守り本

エッセンシャル思考

エフォートレス思考

幸福の資本論

Amazonブラックフライデー事前準備

詳しくは こちらの記事 で紹介しているので、ここでは簡単な説明にしておきます。

  • 準備1
    Amazonショッピングアプリのインストール
    Amazon ショッピングアプリ
    Amazon ショッピングアプリ
    開発元:AMZN Mobile LLC
    無料
    posted withアプリーチ
  • 準備2
    Amazonプライム会員登録

    ポイントアップや限定セールなど優遇あり

    \ 30日間無料 /
    会員登録はこちら
  • 準備3
    Amazon Mastercard発行

    ビッグセール時はさらにポイントアップ

  • 準備4
    ポイントアップキャンペーン登録

    事前登録して条件を満たせば、最大12%ポイント還元

  • 準備5
    ほしいものをリストアップ

    価格・割引率での買い物は失敗しやすいので注意!

Amazonプライム、Amazon Mastercardについて詳しく知りたい方は、こちらをチェックしてみてください。

まとめ

Amazonブラックフライデーでは、幅広いカテゴリーの商品が魅力的な価格で登場します。

特にミドル世代に向けて厳選したアイテムを上手に活用し、日常生活をさらに豊かにしましょう。

ノエル先生
ノエル先生

この記事で紹介したアイテムを事前にチェックして、
賢くお得にお買い物をお楽しみくださいだぜ!

それでは今回はここまで。少しでもお役に立てたらうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました