【猫あるある】ソファや壁紙の「爪とぎぼろぼろ問題」を防ぐ方法1選

ねこ
記事内に広告が含まれています。

いつもありがとうございます。

猫の爪とぎによってソファや壁紙がぼろぼろになるお悩み、ありませんか?

以前は、我が家にもソファがありました。

しかし、ノエル先生のキャットクローで見るも無残な姿となり、最後は粗大ごみで捨てました

猫のいるご家庭では「あるある」なお悩みではないでしょうか?

今回はそんな「爪とぎぼろぼろ問題」を防ぐ方法をご紹介します。

この記事はこんな方におすすめ
  • 猫の爪とぎでソファや壁紙がぼろぼろになって困っている
  • 猫に合った爪とぎを探している

 

結論

猫に合った、より良い爪とぎを見つけること

猫はなぜ爪をとぐのか?

そもそも、猫はなぜ爪をとぐのでしょうか?

ひとことで言ってしまえばそれは「本能」。

まずは、「注意して爪とぎをやめさせることはできない」ことを認識しましょう。

下僕さん
下僕さん

ちゃんと爪とぎを置いているのに、なぜ使ってくれないの…?

ノエル先生
ノエル先生

答えは簡単だぜ。ソファのほうがとぎ心地が良いからだぜ!

少し話が逸れますが、変化の激しい現代においては「課題設定力」が大事です。

「問題」と「課題」の違い、それは───

問題今起きている事象、解決策が見出されていない
課題今起きている問題を未来に向けて解決しようとすること

今回の「爪とぎぼろぼろ問題」を課題設定してみると──

問題

爪とぎによってソファがぼろぼろになってしまう

課題(bad)

ソファで爪とぎをさせないようにする

課題(good)

もっと心地よく爪とぎできる場所を用意する

になるのではないかと思います。

課題解決のために

ではどうすれば、もっと心地よく爪とぎしてもらえる場所を用意できるのでしょうか?

これについては、絶対的な正解はありません。

猫の性格などによって異なるので、いくつか爪とぎを試行錯誤してみるしかないでしょう。

世の中には、さまざまな種類の爪とぎが販売されています。

いくつか試しながら、猫様の好みに合うモノを見つけましょう

ノエル先生の場合、バリバリボウルは「くつろぐ場所」として気に入ってくれています。

しかしほとんど爪とぎしてくれません…

苦しゅうないぜ?

下記のような、オーソドックスなモノを好んで爪とぎしています。

他には、キャットタワーの柱部分で爪とぎしていることが多いです。

頻繁に爪とぎする場所はほつれてます

まとめ

今回は、ソファや壁紙がぼろぼろになるのを防ぐ方法についてご紹介しました。

猫にとって「爪とぎは本能」です。

まずは「注意してやめさせることはできない」ことを理解しましょう。

結論

猫に合った、より良い爪とぎを見つけること

我が家では、お気に入りの爪とぎをいくつかのポイントに配置しています。

それ以降、壁紙などで爪とぎすることはほぼありません。

猫の好みにあう爪とぎを見つけてあげれば、問題は必ず解決すると確信しています。

ノエル先生
ノエル先生

いろいろな種類をトライして、最適な爪とぎを見つけてみてくれだぜ!

それでは今回の記事はここまで。少しでもお役に立てたらうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました