【超快適】靴とサンダルのいいとこ取り!KEENクリアウォーターCNXを徹底レビュー

ファッション
記事内に広告が含まれています。

夏の暑さ、湿度の高い季節、そしてアウトドア活動で足元の快適さを保つのは大きな課題ですよね。

「歩きやすいサンダルを探しているけど、見た目や機能も妥協したくない!」 そんなあなたにおすすめなのが、KEEN(キーン)のクリアウォーターCNX

私が2023年の夏に購入し、今も愛用しているこのサンダルは、見た目も良く、快適な履き心地を提供してくれます。

アウトドアブランドとしての評判も高いKEENですが、クリアウォーターCNXはその名に恥じない、日常生活からアウトドアまで幅広く活躍するサンダルです。

この記事はこんな方におすすめ
  • 歩きやすいサンダルを探している
  • カジュアルでありながら、アウトドアにも対応できるサンダルがほしい
  • KEENのサンダルを試してみたいが、どれを選ぶべきか悩んでいる
  • 疲れにくいサンダルを求めている
  • 濡れても快適に歩けるサンダルを探している
  • 通気性の良いサンダルで、暑い季節を涼しく過ごしたい
この記事からわかること
  • KEENクリアウォーターCNXの…
    • 使用感・履き心地
    • メリット・デメリット
    • サイズ選びのポイント
    • 購入時の注意点

この記事の著者
noenyaaan

猫下僕ブロガー

ねこも人も心地よく。当サイトでは、実体験をもとに厳選した猫グッズや暮らしのアイデアをご紹介します。シャムトラ歴11年の東京人。シャムトラの魅力をたくさんの人に知ってもらいたい!ねこ検定初級合格。中級・上級勉強中

noenyaaanをフォローする

ノエル先生
ノエル先生

クリアウォーターCNXのメリット・デメリットは次の通りだぜ!

メリット

  • 見た目がカッコいい
  • 靴とサンダルのいいとこ取り
  • 軽快な履き心地
  • アウトドアからタウンユースまで大活躍
  • フィット感を調整できる
  • 脱ぎ履きしやすい
  • 滑りにくい
  • 耐久性抜群で2年以上履ける

デメリット

  • 長距離歩きは避けるべし
  • サンダルとしてはやや高価
  • 海(砂浜)で履くのはおススメできない
  • 濡れたまま履き続けると臭くなる

KEENとは?

KEEN(キーン)は、アメリカのアウトドア・フットウェアブランドです。KEENにとってのアウトドアとは、その名の通り「玄関の外すべての世界」を指すとのこと。

ノエル先生
ノエル先生

靴を作るだけでなく、「機会平等」「環境負荷低減」といった社会・地球環境活動にも力を入れている企業だぜ!

出典 : KEEN

KEEN クリアウォーターCNXのデメリット

長距離歩きは避けるべし

クリアウォーターCNXは、軽量で快適ですが、長距離を歩くには少し疲れを感じることがあります。

特に、22,000歩以上歩いた日は足が少し痛くなりました。これはサンダルの構造上、靴ほど足を完全にサポートしないためと考えられます。

長時間のウォーキングやハイキングには、他の履物を選んだ方がよいでしょう。

ノエル先生
ノエル先生

平日出社時は1日12,000歩程度。
このぐらいの移動ならクリアウォーターCNXで問題ないぜ!

サンダルとしてはやや高価

クリアウォーターCNXは、サンダルとしては高めのお値段。

  • 14,300円 (KEEN公式)

しかし、その価格に見合った機能性と耐久性があります。靴としてもサンダルとしても使える点を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと感じます。

海(砂浜)で履くのはやめた方がいい

砂浜で使用すると、砂や小石がサンダルの内部に入り込み、摩擦によって靴擦れを起こしやすくなります。

実体験として、クリアウォーターCNXを履いて新潟県の砂浜でヒスイ拾いをしたときのこと。足指の間に砂利が入り込んでしまい、靴擦れしたような状態になってしまって困りました。

以上の経験より、クリアウォーターCNXは、海や砂浜での使用は避けた方がよいでしょう。ビーチ用のサンダルを別途準備するのが良いと思います。

濡れたまま履き続けると臭くなる

雨の日や水辺で使用すると、濡れた状態で長時間履くことになります。これを放置すると臭いが発生することが…。

濡れたまま履き続けることで雑菌が繁殖し、嫌な臭いが発生してしまうため、使用後はしっかり乾かすことが重要。キャンプや旅行などで頻繁に濡れる場面では、使用後のケアが重要です。

使用後のケアのおすすめは”オキシ漬け”。これでニオイがキレイさっぱり消えました!

KEEN クリアウォーターCNXのメリット

ノエル先生
ノエル先生

デメリットを上回るメリットがたくさんあるぜ!

見た目がカッコいい

KEENクリアウォーターCNXは、シンプルながら洗練されたデザインが魅力!アウトドアやカジュアルスタイルにぴったりで、街中で履いても違和感がありません。

特に、私が選んだトリプルブラックはシックでクールな印象を与え、服装のスタイルに合わせやすいです。

ノエル先生
ノエル先生

ふふふ、モノトーン最強伝説だぜ!

靴とサンダルのいいとこ取り

このサンダルの最大の特徴は、「靴のような保護力」と「サンダルの通気性」を両立させている点。

靴のように足を守りつつ、サンダルの通気性で快適な足元を保ってくれます。長時間履いても蒸れにくく、暑い季節でも足元が涼しく感じられます。

「裸足」「靴下あり」どちらでもOK。私は夏場は裸足それ以外のシーズンは靴下ありで履くことが多いです。

軽快な履き心地

クリアウォーターCNXは、約300g(28cmサイズ)という軽量さを誇ります。これにより、長時間の歩行でも疲れにくく、普段使いはもちろん、旅行やアウトドアでも快適に履くことが可能に。

寒い時期を除けば、旅行時もこれ1足あれば問題なし!

アウトドアからタウンユースまで大活躍

このサンダルは、アウトドア活動から日常使い旅行まで幅広く活躍します。

川遊びや軽いハイキングではもちろん、タウンユースでもシックでスタイリッシュに履けるため、様々なシーンにフィットします。

キャンプに行くときも、クリアウォーターCNXがあればOK。子供と川遊びする際は、履いたまま入水濡れても乾くのが早いところが助かります。

出勤時もクリアウォーターCNX。workmanのパンツとの相性も◎

他の愛用アイテムと組み合わせた30代男性向けのコーデ例は、こちらでまとめています。
清潔感×コスパ重視!30代からのメンズファッション戦略

フィット感を調整できる

足が靴やサンダルの中で動いてしまうと疲れるという問題を解決するのが、バンジーシューレースによるフィット感調整機能。

足の形に合わせて簡単に調整でき、足が靴の中で動くことを防いでくれるので、疲れにくく快適に歩き続けられます

脱ぎ履きしやすい

クリアウォーターCNXは、脱ぎ履きがとても楽。忙しい朝や外出時に、かかとストラップを踏んだままでも歩けるため、靴を履くのに手間取ることがありません。

特に、サンダルを脱ぐ時にわざわざ手を使わずに済むので、外出先でもストレスフリー。急いでいるときでも、すぐに履いて出かけられるのが便利でした。

濡れた地面でも滑らない

KEEN クリアウォーターCNXの最大の魅力のひとつが、濡れた路面や岩場でも滑りにくいソールのグリップ力があること。実際に筆者は、川遊びなどのアウトドアや雨の日のタイル、さらにはジム通いまで、このサンダルを履いて日常的に過ごしていますが、

  • 濡れたタイルでも滑らず安定
  • 水辺のゴツゴツした岩場でも踏ん張りが利く
  • 急な勾配のある地形でもしっかり地面をとらえる

と感じています。

川遊びの岩場でもしっかりとしたグリップ力

レーザーサイピング加工によって、岩やぬれた地面をしっかりと足元を支えてくれるので、足元が不安定になりやすいシーンでも安心感を与えてくれます。

「滑るかも…」という不安を抱えることなく、アクティブに水辺のアウトドアを楽しめるサンダルとして、非常に信頼しています。

耐久性抜群で2年以上履ける

KEENクリアウォーターCNXを購入してから2年以上、通勤、ジム、旅行に川遊び、日常使いまで、かなり酷使してきました。写真は2年使用した私のKEENクリアウォーターCNXです。(2025年7月撮影)

2年使用したKEENクリアウォーターCNX(上面)
2年使用したKEENクリアウォーターCNX(アウトソール)
  • ソールの減りはごくわずか
  • ストラップのほつれや破れも一切なし
  • つま先ガードも健在

という状態を保っており、アウトドアサンダルの中でも群を抜く耐久性を実感しています。

KEEN公式でも「ウォータープルーフ」「アウトドア対応」を謳っていますが、これは誇張ではなく、日常的に履いても2年は余裕で現役であることが実体験からわかりました。

KEEN クリアウォーターCNX おすすめ使用シーン

KEEN クリアウォーターCNXは、さまざまなシーンで活躍する万能サンダルです。2年以上履いてわかった、おすすめの使用シーンをいくつか紹介します。

雨の日の通勤

雨の日にサンダル!?と以外に思われるかもしれませんが、濡れることを前提にクリアウォーターCNXを履くのはアリ。

濡れた路面でもグリップ力が抜群なので、タイルやマンホールの上でも滑ることなく歩けます。濡れた状態で裸足で着用しても不快感はありません。仕事を終える頃には乾いているので、帰り道も快適に履けます。

雨の日は、靴下なしでクリアウォーターCNXを履いて通勤。会社に着いたら足を拭いて靴下を履き替え、会社専用のサンダルに履き替えることで快適に過ごせます。

帰り道には、クリアウォーターCNXが乾いているので、快適な状態で履けるのも大きなポイント。こうして、雨の日でも快適に通勤できるため、毎日の通勤がストレスフリーになりました。

軽いアウトドア・ハイキング

軽量で歩きやすく、サンダルとしては高いクッション性グリップ力を持っています。湿った岩場や山道でも安心して歩け、長時間の歩行でも疲れにくいです。

2年間使用した状態でも、アウトドアでの使用に全く問題なし。特に川渡りやぬかるみのある地面での安定感が素晴らしいです。

キャンプ・バーベキュー

水に強い素材で、雨が降った後や水辺で使っても快適。速乾性があり、汚れてもすぐに洗えるので、アウトドアシーンで大活躍します。

濡れても乾きやすいので、次のアクティビティにも支障なく使えます。ただし濡れたままずっと履いていると、雑菌が繁殖してニオイが気になることがある点には要注意!

旅行・観光地めぐり

長時間歩いても疲れにくく、軽量なのでスーツケースに入れてもそんなにかさばらない。特に暑い季節や湿度の高い場所で重宝します。さらに、デザインがシンプルでおしゃれなので、観光地でも違和感なく使用できます。

2024年に行った3泊4日の沖縄旅行は、KEENクリアウォーターCNX 1足で問題なし。靴のように歩きやすく、サンダルのように快適に過ごせました

ジム・トレーニング

ンニング時は専用のシューズが必要ですが、それ以外のトレーニング(各種筋トレマシンやエアロバイク)には、クリアウォーターCNXでまったく問題なし。軽量で動きやすく、ジム内でも快適に使用できます。特に、ジムでのトレーニング中に足元が蒸れない点も大きなメリットです。

ランニングの際は別のシューズを使いますが、筋トレやエアロバイクのトレーニング中はクリアウォーターCNXを履いても全く問題ありません。ジムでの使用にも最適です。

KEEN クリアウォーターCNX vs ニューポートH2

クリアウォーターCNXニューポートH2、どちらを選べばいいか迷っているあなたへ。このセクションを読めば、自分にぴったりなサンダルがわかります!

ニューポートH2がおすすめな人

  • サンダルで長距離歩く
  • 頑丈さや耐久性を重視する
  • しっかりとしたフィット感を求める

クリアウォーターCNXがおすすめな人

  • 軽快で快適な履き心地を重視する
  • 日常使いから軽いアウトドアまでこなす
  • 脱ぎ履きのかんたんさを重視する
比較項目ニューポート H2クリアウォーター CNX
重さ○(約400g)◎(約300g)
通気性△(やや蒸れやすい)○(通気性が良好)
履き心地(フィット感)◎(しっかりとしたフィット感)○(軽やかで足にフィットしやすい)
安定性・サポート力◎(アウトドア向けで安定感抜群)○(やや軽量で足元が少し不安定)
脱ぎ履きのしやすさ○(かかとストラップがしっかり固定)◎(ストラップを踏んでも歩けるので脱ぎ履き簡単)
耐久性◎(丈夫で長持ち、特に悪路での使用に強い)○(軽量な分、少し劣化が早いと感じることも)
適した使用シーン◎(アウトドア、特に長距離歩行に適している)◎(日常使いから軽いアウトドアまで幅広く対応)

KEEN クリアウォーターCNX購入時に気を付けたいこと

サイズ選び

普段27cmの靴を履いている私は、クリアウォーターCNXの28cmがぴったりでした。口コミ(後述)にもあるように+1cmぐらいがちょうどよさそうです。

とはいえ、試着してから購入できた方が安心ですよね。KEEN 公式ページでは、30日間のトライアル期間(返品無料)があります。

出典 : KEEN公式
\ 公式なら無料トライアル30日間/
KEEN CLEARWATER CNX

私はAmazonの「prime try before you buy」で、事前に試着してから購入したのですが、残念ながらこのサービスは終了してしまいました…

KEEN クリアウォーターCNXの評判

評価

  • ★★★★★ 4.8/5 (KEEN公式)
  • ★★★★★ 4.3/5 (Amazon)

ネガティブな口コミ

  • サイズ選びに注意 (ワンサイズアップがおすすめ)
ノエル先生
ノエル先生

ネガティブな意見がほとんど見当たらなかったぜ…

ポジティブな口コミ

  • おしゃれでフィット感がある
  • 履き心地が抜群
  • ソールがしっかりしていて、疲れにくく歩きやすい
  • 靴下も履けて爪先が守られてるのが良い
  • かなり長持ちする

まとめ

夏の暑さや湿度の高い季節、そしてアウトドア活動での足元の快適さを保つのは、サンダル選びの重要なポイント

今回ご紹介した「KEENクリアウォーターCNX」は、デザイン性と機能性を両立させ、日常使いから軽いアウトドアまで幅広く活躍するサンダルです。

  • 見た目もおしゃれで、タウンユースにもぴったり
  • 軽量で通気性も良く、履き心地が抜群
  • アウトドアから川遊びまで、どんなシーンにも対応できる

私自身も2023年夏から愛用しており、その履き心地の良さや快適さを実感しています。

もし、あなたが快適な履き心地を重視し、日常使いにも適したサンダルを探しているなら、クリアウォーターCNXは間違いなくおすすめです!

KEENクリアウォーターCNXは、Amazonや公式サイトから簡単に購入できます。その履き心地を体験してみてください。

\ 公式なら無料トライアル30日間/
KEEN CLEARWATER CNX(公式)
\ Amazonで今すぐチェック /
KEEN CLEARWATER CNX(Amazon)

それでは今回はここまで。少しでもお役に立てたらうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました