【猫学】猫の粗相トラブルを解決!デオトイレの実体験とおすすめ対策

ねこ
記事内に広告が含まれています。

いつもありがとうございます。

猫の粗相に困っていませんか?

我が家では、猫のトイレ対策を徹底した結果、粗相の頻度を年に数回まで減らすことができました

今回は、実際に効果があった方法と、愛猫が安心してトイレを使える環境を作るためのポイントを詳しくご紹介します!

この記事はこんな方におすすめ
  • 猫の粗相を減らしたい
  • 猫にとって快適なトイレを知りたい
  • デオトイレの使用感や効果が気になる

 

この記事のまとめ

猫が粗相する理由と解決策

猫が粗相をするのにはいくつかの理由がありますが、多くの場合、トイレが清潔でないことや、設置場所が不適切であることが原因です。

では、具体的にどのような対策が効果的なのでしょうか?

ニオイ対策が重要

猫は非常に嗅覚が鋭い動物。排泄後に自分のニオイを確認し、納得できるとようやくトイレから離れます。

この行動を安心して行えるように、以下の対策を行いました。

  • デオトイレの使用
    消臭効果が高く、定期的な掃除を行うことでニオイをしっかり抑えます。
  • トイレを2台設置
    一般的に「猫の数+1台」のトイレが推奨されています。
    我が家でもトイレを2台置くことで、汚れとニオイを分散させています。

できればトイレの丸洗い掃除を、1か月に1回はしておきたいところ。

丸洗い+天日干し

トイレの場所も見直しを

トイレを置く場所も重要です。猫が安心して用を足せる場所を選ぶことで、粗相を防ぐことができます。

以下のポイントに気をつけましょう。

  • プライバシーの確保
    猫は見られながら排泄するのを嫌がります
    我が家ではリビングの静かな角にトイレを配置しています
  • 人通りが少ない場所を選ぶ
    猫がリラックスしてトイレを使えるよう、人の動きが少ない場所に設置するのが理想です
※撮影はノールックで、なるべく遠くから行いました

デオトイレの使用感と利点

デオトイレは、日々のお手入れが簡単で、消臭性能が高い点が魅力です。

掃除の頻度

我が家では、シートを週に1回交換し、水曜日の夜にシートを前後入れ替えるルールにしています。

これにより、常に清潔な状態を保つことができています。

猫の頭数消臭・抗菌シート消臭・抗菌サンド
11枚で約1週間2Lで約1ヶ月
21枚で約3~4日2Lで約2週間
※飼育している愛猫の数、体重や体調、尿量、季節によって変化。使用期間は目安として早めに交換を
シート部分を引き出します
180度回転させてから戻します
デオトイレ 消臭・抗菌シート
created by Rinker

砂が飛び散り対策

デオトイレ用の砂は飛び散りにくい設計になっていますが、完璧ではありません。

我が家ではゼオライト製の砂を使っているものの、多少の飛び散りは避けられません。

デオトイレHPより引用
先ほどの写真をよく見てみると…?
ノエル先生
ノエル先生

恐ろしく小さな砂粒 オレサマでなきゃ見逃しちゃうね

デオトイレのシートとサンドは、「ふるさと納税」の返礼品で入手することも可能です!

粗相対策の実例

我が家では、粗相の頻度が減ったとはいえ、完全に防ぐことは難しいもの。

万が一に備えて対策を取っています。

  • 羽毛布団はすぐたたむ
    ノエル先生が特に狙いやすい羽毛布団は、起きたらすぐたたんで避けるようにしています
  • 防水シーツの活用
    マットレスには防水シーツを装着し、粗相されたときの被害を最小限にしています
2023年の犯行は1回

まとめ

今回はノエル先生の粗相回数を激減させた、我が家の猫トイレ事情をご紹介しました。

猫の粗相を減らすためには、トイレのニオイや設置場所の工夫が鍵となります。

  • デオトイレを使用し、消臭効果を高める
  • トイレを複数設置して、汚れやニオイを分散
  • トイレの場所を見直し、猫が安心して使える環境を作る
  • 粗相されやすい場所には、防水シーツなどの対策を

これらの対策を行うことで、猫のトイレ環境を改善し、粗相の頻度を大幅に減らすことができるでしょう。

我が家でも実践し、大きな効果を実感しました。

猫の粗相でお困りの方は、ぜひ今回ご紹介した対策を試してみてください!

ノエル先生
ノエル先生

猫のウンチ臭に悩んでいる方は、こちらの記事もチェックだぜ!

それでは今回はここまで。少しでもお役に立てたらうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました