いつもありがとうございます。

自分に似合う、おしゃれなメガネがほしい…
自分に合うメガネ選びって、難しいですよね。
デザインも機能も妥協したくないけど、なかなかピンとくるものが見つからないものです。
そこで、メガネ歴20年以上の私が自信を持っておすすめするのが「EYEVAN E-0505」。
今回は、このおしゃれでカッコいいボストンタイプのメガネをご紹介します。

- おしゃれで機能的なメガネを探している
- 長時間かけても疲れにくいメガネがほしい
- ボストン型のメガネに興味がある
EYEVAN(アイヴァン)とは?

EYEVANは、1972年に創業された日本初のファッションアイウェアブランド。
鯖江(福井県)の熟練した職人たちの手によって一つひとつ丁寧に作られており、そのクオリティの高さは国内外で高く評価されています。

ブランドコンセプトは「着るメガネ」だぜ!
EVEVAN E-0505の魅力
おしゃれでカッコいいデザイン
EYEVAN E-0505は、逆三角形のレンズを持つボストンタイプのメガネ。
シンプルでありながら洗練されたデザインで、老若男女問わずどんなファッションにも合わせやすいのが特徴です。
プラスチックリムとマンレイブリッジ、特徴的なヨロイパーツが絶妙なバランスを生み出し、他とは一線を画す存在感があります。



ノエル先生のざっくり解説コーナー
~メガネの各パーツ名称~

メガネの各パーツ名称の図解だぜ!

ちなみに、OLIVER PEOPLESの「OP-505」は、EYEVAN「E-0505」が原型になっています。

たしかに同じ見た目のメガネですね!

メガネの代表的な形
~ボストンタイプとウェリントンタイプ~
ボストンタイプ

- レンズ部分が逆三角形
- 3つの角がすべて丸くなっている
- アメリカのボストンで流行したことに由来
ウェリントンタイプ

- レンズ部分が台形を逆さにした形
- 名前の由来は諸説あり(ニュージーランドの首都、ブーツなど)
軽くて疲れにくい
長時間のメガネ装着で重さが気になった経験、ありませんか?
EYEVAN E-0505は、わずか15gという超軽量メガネ。
耳や鼻にかかる負担が少なく、快適に過ごせます。
特に長時間仕事や勉強でメガネをかけっぱなしの方にとっては、大きなメリットです。

豊富なバリエーション
EYEVAN E-0505は、なんと12種類ものカラーバリエーションを用意しています。
自分のスタイルや気分に合わせたカラーを選ぶことができるのも、大きな魅力。
私はPIANO BLACK GOLD (PBKG)を愛用していて、ゴールドの輝きがとても上品。
あなたもぜひ、お気に入りのカラーを見つけてみてください。


サイズ展開も豊富
EYEVAN E-0505は、大小2つのサイズから選べるため、顔の形や好みに合わせたフィット感が得られます。

私が使用しているのは45サイズ。
ひと回り小さいサイズ感が顔にぴったりフィットして非常に快適です!

EVEVAN E-0505の気になるお値段は?
正直なところ、EYEVAN E-0505は少し値が張ります。
2024年1月時点での価格は44,000円。
ただ、価格に見合うデザイン性や快適さを備えているので、長く使うことを考えると十分に価値を感じられるアイテムです。
もう少しコストを抑えたい方には、「JINS CLASSIC Slim Combi (UCF-22A-190)」もおすすめ。
こちらは13,200円で、見た目もEYEVAN E-0505に非常に似ています。

お手頃な価格でおしゃれを楽しみたい方にぴったりです!

まとめ
今回は、私が自信を持っておすすめする「EYEVAN E-0505」をご紹介しました。
次のポイントに惹かれた方は、ぜひ一度試してみてください!
少しでも気になった方は、店頭やオンラインでチェックしてみることをおすすめします。
コストを抑えたい場合は、そっくりデザインの「JINS CLASSIC Slim Combi」も候補に入れてみてはいかがでしょうか?


毎日身に着けるメガネを変えるだけで、日々の生活がもっと楽しくなるかもしれません!
めがね型の携帯はさみが、おしゃれで便利です!
それでは今回はここまで。少しでもお役に立てたらうれしいです。
コメント